夜間・休日に体調が急変した時など、
24時間対応できる連絡体制を整えております。

019-601-3778

受付時間8:30〜17:30

休業日日曜日

訪問介護

訪問介護ステーションベル

訪問介護ステーションベル

当事業所の介護士が、介護認定をされた利用者様のご自宅を訪問して、身体介護や生活援助、ご自宅での生活に関するサービスや日常生活でのアドバイスを行うサービスです。

【要介護】もしくは、【要支援】認定を受けた高齢者が、自立した在宅生活を送るために定期的に訪問します。

看護ケアは提供していないため、高度な医療的ケアや経験・技術が必要な行為はできかねますが、その場合は、当事業所の訪問看護事業の方で対応が可能です。
訪問(利用)回数や訪問日時などについては、利用者様によって異なりますので、面談の際に詳しく決めてまいります。

利用者様が、住み慣れた環境で自分らしく生活ができるよう、精一杯サポートさせていただきます。

運営方針

利用者様の能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、心身の機能の維持回復を目指して支援いたします。
当事業所には、訪問介護事業所での実務歴や医療機関での実務歴がある介護福祉士が在籍しており、さまざまな利用者様に柔軟に対応いたします。
要介護者・要支援者の訪問や、障害者福祉や自費サービスの対応も可能です。実地地域も広く展開しているので、まずはご相談ください。

サービス内容

身体介護

食事や入浴・排泄などの生活や動作でサポートを必要とする方に、身体機能向上のための適切なサービスを提供いたします。

  1. 食事介助
  2. 入浴介助
  3. 移乗介助
  4. 歩行介助
  5. 排泄介助
  6. 体位変換 など

生活援助

利用者様自身で行うことが困難になった、生活に必要な家事や作業の代行サービスを行います。※庭の手入れ・犬の散歩などは保険外

  1. 食事の準備/配膳
  2. 掃除
  3. 洗濯
  4. ゴミ出し
  5. 服薬管理
  6. 日用品の買い物代行 など

訪問介護ステーションベルのおと(保険外)サービス

「介護保険以外でお願いしたいサービスがある」
「別料金でもいいからお願いしたい」

そんな時には、【おとサービス】をご利用ください。
利用者様の生活スタイルに合ったサービスを一緒に考えます。

対象者

  • ■【要介護1~5】のいずれか、もしくは【要支援1~2】の認定を受けている方
  • ■受給者証を持っている方

※受給者証をお持ちでない方はご相談ください。

対応エリア

対応エリア

岩手県盛岡市/滝沢市/紫波郡矢巾町/紫波郡紫波町 など

※上記以外の地域の方もお気軽にお問い合わせください。 など

訪問看護にも対応いたします

当事業所では、訪問”介護”サービスだけでなく、訪問”看護”サービスにも対応いたしております。 看護と介護を同じ事業所で一貫して行うことで、利用者様の情報を社内でスムーズに共有できるだけでなく、訪問の際の引き継ぎ漏れのリスクも減り、より細やかな看護・介護ケアの提供ができるようになります。

また、ご家族様やケアマネジャーへの報告や、何かあった際のご連絡も当事業所にいただければ、看護・介護どちらにも対応できるので双方の負担も減り、安心に繋がると考えております。

訪問看護についてはこちら